児童館こいのぼりがいっぱいプロジェクト
全国の児童館で、子どものゲンキの象徴「こいのぼり」を掲げます!
中国
鳥取市西円通寺児童館
児童館の事務室で自在に泳ぐこいのぼり 玄関も たくさんのこいのぼり トイレットペーパーの芯でこいのぼり と ふきながし...
中国
鳥取県鳥取市 下味野児童館
子どもたちの応援メッセージを乗せて、色とりどりのコイが泳いでいます。小さなお子さんも楽しめるように、「ぷくぷく鯉のぼり」や「かぶってコイ」などの工作もしました。...
中国
山口県山陽小野田市高泊児童館
初めて、プロジェクトに参加しました。 4月のイベントに参加してくれた子ども達の手形で、鯉のぼりのうろこをデザイン。仕上げに三年生の男の子が力強く、「がんばれ!くま本」と書き上げました。 できた鯉のぼりが、元気よく児童館前の青空に揚がりました。...
中国
山口県児童センター
5月5日(こどもの日)「子ども青空わいわい広場」を開催しました。今年はコーナー名を「かぶって!コイ」にし、かぶってコイの工作とゲームを組み合わせて行いました。親子で一生懸命工作に取り組み、出来上がったコイをかぶってゲーム参加する子もいました。この日は天気にも恵まれ、こいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいました。...
中国
鳥取市立湖南児童館
今年もこいのぼりプロジェクトに参加させていただきました!いつも元気な子どもたちと一緒に、工作を作りました。...
Next Page